奥沼津アルプス縦走(沼津市〜韮山町) + 修善寺梅林(伊豆市):静岡県

朝富士:富士市中丸

今日の1枚:日守山山頂より望む狩野川の流れ(天気が良ければ富士山が...)

おまけの1枚:3000本の紅白梅が咲くと言われる修善寺梅林


2005/2/26(土) 奥沼津アルプス縦走(沼津市韮山町)+修善寺梅林(伊豆市):静岡県

今日は朝6:00に起きると富士山が綺麗に見えて、富士山を期待して富士駅発7:09の電車に乗り沼津駅で下車して伊豆長岡行きのバスを多比BSで下車し、多比BS<8:07>〜多比口峠〜大平山(356m)〜日守山(191m)<地形図では大嵐山>〜伊豆箱根鉄道原木駅<11:36>の奥沼津アルプス縦走を久々に楽しみました。
 電車が沼津駅に着く頃にはすでに曇り空になり、残念ながら富士山は拝むことは出来ませんでしたが、大平山からは鷲頭山や徳倉山へと向かう人気の沼津アルプスの反対側にある奥の細道と名付けられた奥沼津アルプスのロープやはしごのある変化に富んだアルプスの名に恥じない山道を人っ子一人出会わず日守山に10:08に到着しました。
 日守山は天気が良ければ鹿野川の流れの向こうに富士山が綺麗に見える絶好の展望地ですが今日は残念ながら富士山は雲の中でした。
 天城山方面まで見渡せる180°の展望を楽しみながら少し早い昼食をシーフードヌードル+サラダ巻きで楽しみ麓へ下山し、狩野川に架かる橋を日守大橋、日の出橋、石堂橋と3つ渡って11:36に伊豆箱根鉄道原木駅に到着しました。
 1分遅れで修善寺行きの電車に乗れず20分待ってやって来た電車に乗り修善寺駅に到着すると10分前にバスは出たばっかりで、1時間に1本の虹の郷行きのバスを50分待って乗り、もみじ林BSで下車して、修善寺梅林へと足を運びました。
 ちょっぴり小雪が舞い散りとても寒く、パンフレットには3000本の紅白梅が花を咲かせると書いており期待しましたが、訪れるのが少し早かったようでした。
 途中の出店ではたき火の廻りに串刺しの鮎を置いて美味しそうな「あゆのたき火焼」を売っていましたが、高いので100円の甘酒で体を温めました。
 梅の花の撮影を楽しんだ後、修善寺へと下り、改修中の修善寺へと立ち寄った後、修善寺BSからバスに乗って修善寺駅に戻りました。
今日の万歩計:電池切れで不明 10000歩位

<ハイ!地〜図>
多比BS〜大平山〜大嵐山〜原木駅:MapFan.web
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E138.55.35.7N35.3.25.6&ZM=8
もみじ林BS〜修善寺梅林〜修善寺駅Mapion
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=70000&el=138%2F56%2F13.032&pnf=1&size=500%2C500&nl=34%2F58%2F19.902

<参照HP>
修善寺梅林
http://www.wbs.ne.jp/bt/shuzenji/bairin.htm