『日本縦断』54-5 浅虫温泉〜平内町小湊:青森県

20050507浅虫温泉駅スタンプ

1枚目:今日1日の無事を祈った八大龍神宮_5:59

2枚目:東経141度北緯41度の標識が歓迎してくれた夏泊崎_10:49

3枚目:ラーメンとストーブで体が温まった夏泊崎の食堂_11:08

4枚目:海岸線から続く椿神社の参道_12:28

5枚目:夏泊半島一周の夢破れて(ガードマンに止められた白砂)_13:45


   『日本列島縦断歩く旅』その54(竜飛崎〜野辺地駅)思い出の足跡

2005/5/7(土) 浅虫温泉夏泊半島白砂(引き返し)〜平内町小湊 53km:青森県

 5日目の今日は、夏泊半島一周の36kmの道程だったので、浅虫温泉の宿を少し遅く5:22に出発し、強い風が吹き冷たい雨の降る中を歩きました。
夏泊半島の入口の中野まで来た時に夏泊半島の東側の白砂〜東滝間が土砂崩れで全面通行禁止の標識が目に止まり、唖然となりましたが、楽しみにしていた夏泊半島一周なので諦め切れず、とりあえず夏泊崎まで行ってから考えようと、コンビニで食料を調達し夏泊半島に踏み入れました。
風が強くて傘がさせずカッパのみだったので、カッパのポケットの中に水が入り地図やデジカメが濡れてしまいましたが、デジカメのほうはこんな天気の時に活躍する水深1.5mに耐える防水デジカメだったので、安心して写真撮影を楽しみました。
雨宿り出来るようなところがなかなか無く、東経141度、北緯41度の標識を入れて記念写真を撮った後に土産物屋などの店が建ち並んだ夏泊崎に11時に到着した時はホッとしました。入り口にあった店に入り大盛ラーメンを注文しストーブに当たりながら冷え切った体を暖めました。
大島にちょっぴり足を踏み入れて引き返し、先に進むか引き返すか迷ったので青森県の土木事務所に電話して確認すると『歩けないことはないけど工事中なので・・・。』と言う微妙な言い回しで、せっかくここまで来たたのだからダメで元々と一寸の望みを託して小湊目差して前進しようと決断しました。
 海岸沿いにたくさんの俳句が歓迎してくれた歌の散歩道の大島ロードパークや椿北限の地で椿神社が歓迎してくれた椿山を経て白砂まで行くとガードマンがいて、『歩いても通行は無理だ。』とあっさりと言われ小湊まであと9キロと迫りながら断念して13:57に引き返しました。
白砂のバス停で時刻表を見ると17:15のバスしか無く、歩けるところまで歩いてこのバスに乗って中野まで戻ろうかと思いながら歩いていると、小湊までの距離の標識を5km短く勘違いしていていたことが幸いして、せっかくだから遅くなっても宿まで歩いて行こうと言う気になり、16:30頃に稲生まで来た時に、宿に到着が20時頃になることを連絡し安心して歩いていたら浦田付近でミニトラがが止まって、「乗せていってあげようか。」と言われ、茂浦付近を歩いていた時に乗ろうとしたバスがやって来ましたが、誘惑に負けずに歩き続けました。
 その後に5km距離を勘違いしていたことに気づきましたが自力で歩いていくしか手段は無くなり、夏泊半島入り口の中野には何とか19時前の18:37に到着しホッとしました。行きにも立ち寄ったコンビニでバナナなどを購入してエネルギー補給をし、国道4号線の奥州街道の歩道を途中LEDライトの電池切れにも負けず小雨の降る中ひたすら歩いて、小湊の役場近くのふじや旅館には20:21に到着し、長い長い1日の歩きを終えました。
 遅く到着したにもかかわらず、宿では暖かく出迎えてくれて、食事前に風呂に入らせてくれ、宿の人との会話を楽しみながらの美味しい夕食を取ることが出来ました。
今日の宿  :平内町小湊ふじや旅館
今日の万歩計:86591歩

<ハイ!地〜図>
浅虫温泉夏泊半島〜小湊
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=500000&el=140%2F57%2F44.130&pnf=1&size=500%2C500&nl=40%2F55%2F42.015
浅虫温泉〜稲生
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=250000&el=140%2F54%2F17.012&pnf=1&size=500%2C500&nl=40%2F56%2F06.961
夏泊半島:中野〜稲生〜夏泊崎〜白砂〜黒滝〜小湊
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=250000&el=140%2F55%2F25.051&pnf=1&size=500%2C500&nl=40%2F57%2F53.516

<参照HP>
平内町HP http://www.town.hiranai.aomori.jp/index.cfm/40,html